心を癒すフランキンセンス《精油のお話2》
こんにちは!
こんなにこんなにこんなに激あつっ!なのに お化け屋敷に行けないなんてどうかしている2020年夏...涙。
みなさま、お変わりなくお過ごしですか😊
本日もエッセンシャルオイル(精油)のお話です。
ここ最近、アロマリンパドレナージュでは
フランキンセンス精油の人気が急上昇☆
フランキンセンスは
アフリカやインドの砂漠地帯に生息する木で、精油はその木の樹脂から作られます。
気持ちを鎮め、心の傷を癒し、心地よい高揚感をもたらすパワーを持つすばらしい精油で、
ヨーロッパでは古くから うつ病やパニック障害などの心の病の治療、また 瞑想にも用いられてきました。
レモンに似た香りに クセのない澄んだ甘さが混ざったような、とてもみずみずしい香りです。
(乳白色の樹脂で、涙の形をしているとも言われます↑)
気持ちの波が大きかったり、
何もする気が起きなかったり、
なかなか前向きになれなかったり、
不安や焦りを抱えていたり、
落ち込みやすかったり、
イライラして つい人に当たってしまったり…
最近、厳しい暑さや不安定な状況のもとこのようなお悩みを抱えたお客さまが少なくなく、そんな方にフランキンセンスをおすすめしています。
施術前の香りのカウンセリングの時、というよりは、ほとんどの方が施術後に、
この香り、すごく気に入った!
とてもリラックスできた!
自宅でも使ってみたい!
といった うれしいご感想を^^
ラベンダーやマンダリン、ベルガモットとブレンドすると その効能がUP、少し甘い香りにもなって気持ちが落ち着きます。
フランキンセンスの精油には、
他にも 免疫力UP、風邪や気管支炎、喘息をしずめたり、また、乾燥肌や老化肌を潤し やわらかくしてくれる、女性にはうれしい効能も♪
前向きになろうとがんばってみるんだけどどうしても気持ちがしんどい、という方にぜひ試していただきたいです^^
◇当店ではオーガニックのエッセンシャルオイルを採用、アロマリンパドレナージュとフットリフレクソロジーで香り&効能をご堪能ください◇